人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 01月 08日

シャツ着丈詰め

みなさんそれぞれ体系が違っていて自分に合うサイズ、合っていても今度はデザインがあまり、、、っていう
方は多いのではないかと思います。
古着でお気に入りを探そうと思うとさらに難しく、袖が長い、でも雰囲気がいい。身幅がでかい、、でも柄がいい。
袖幅が大きい、、、でもやっぱり古着がいい!っていうお客様のシャツ着丈詰めの紹介です。
シャツ着丈詰め_b0239960_22393173.jpg

こちらPENDLETON(ペンドルトン)のUSEDのシャツ、配色が良くダウンベストで合したり、台衿内側が茶色の別素材なのでニットの中に着て衿を見せてもよさそうですね!
問題の着丈を詰める長さをお客さんと話して採寸させていただき、良い長さを決めます。
シャツ着丈詰め_b0239960_22394153.jpg

リペア後です、チェックの柄なので一番裾を何色にするかも話して前後のバランスも考えてさしてもらっています。後ろの方が少し長めで仕上げています!

・シャツ着丈詰め¥2500+tax(カーブ修正有り)

ゆったりパンツスタイルの方は気にならないかもですが、細身なパンツを穿かれる方は直すと全体のバランスが良くなってお気に入りになったりしますよー! 店主

by woreks | 2012-01-08 23:10 | OTHER REPAIR


<< WOREKSの裾ユーズド加工      スライダー交換 >>