人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 12月 15日

ご依頼受付の対象となるデニム素材について


受付可能(不可)なデニムリペア(素材)について

前回にもお知らせしましたが、受付再開についての継続内容となります。
ご依頼対象かどうか、その他注意事項なども当店を初めてご利用を予定されるお客様は
以下を必ずお読みいただけます様、お願い申し上げます。


※リペア受付可能なデニムの素材につきましては綿100%素材、もしくは女性を対象(男性でも可)に
 綿98%とポリウレタンのみ2%以下の素材までとさせていただきますので品質表示をご確認ください。
 ポリエステルなどの混合素材もお受けできませんのでご了承ください。
 
※それと近年、スウェットデニムとなる商品が販売されており、何度かリペアのご依頼をいただきましたが、
 素材が綿の場合でもデニムではございませんので今後お断りさせていただきます。
 正し、今まで一度でも当店でリペア(裾上げのみは不可)させていただいたことがあるジーンズで
 該当しないストレッチ混素材の場合でも引き続き可能な限りメンテナンスさせていただきます。
 
※当店デニムリペア専門店としておりますのでデニム以外の物は基本お受けしておりません。
 ただし、デニムリペアと同じ手法で直せるものに関しましてはお受け可能ですのでご相談ください。
 その場合はデニムリペアのご依頼1点につき、デニム以外のリペアアイテム1点までを受付とさせていただきます。


毎週の営業日、営業時間について

(月) 裾上げ、リペア受付日 11:30~19:30
(火) 裾上げ、リペア受付日 11:30~19:30
(水) 定休日
(木) 定休日
(金) 裾上げ、リペア受付日 11:30~19:30
(土) 裾上げ、リペア受付日 11:30~19:30
(日) CLOTHES SHOP 12:00~19:00〔ペアの受付はお休み〕

※毎週日曜日はリペアの受付はお休みですが、裾上げ(ユーズド加工希望も含む)につきましては長さを決めて
 お持ち込みいただける場合に限り、当日のお渡しは難しくなる可能性がありますが受付させていただきます。
 リペアをお預かり中のお客様はお引き取り可能です。

●裾上げご依頼についての注意事項

※裾上げにつきましては1本のみは当日に仕上げるようにしておりますが
 ご依頼受け付け順、混雑状況により~16時頃までに受付された分までとさせていただき、
 仕上げまでのお時間の目安は2時間前後とさせていただきます。
 当日仕上げに規定の本数を設けさせていただき、翌日仕上げの可能性もありますのでお急ぎの方はご注意ください。

※2本以上は、受付状況、本数によりますが、翌日~1週間以内程度でお時間をいただきます。

ジーンズ以外の素材(チノ、軍パン、コーデュロイなど)の裾上げだけのご依頼はお受けしておりません。
 ジーンズの裾上げ、もしくはリペアのご依頼1本につき、異素材の裾上げ1本をお受けいたします。
 尚、まつり縫いの仕上げは出来ません。

※仕上がり希望位置に片足1ヶ所で結構ですので安全ピンなどでしっかり固定してお持ちください。
 (股下○○㎝というご依頼方法では人それぞれ計測の仕方が違い、誤差がでてしまう恐れがあります。)

※どうしても長さが決められない場合は当店でフィッティングさせていただきます。
 (別途1本につき+¥330頂戴致します。)

※リジットジーンズ(生デニム)は縮率を把握されていない場合は裾上げのご依頼はお受けが出来ませんので
 ご注意ください。

※裾のユーズド加工をご希望の場合はリペアと同じくお日にちをいただいております。


●ジーンズリペアの目安の納期について

 簡単なリペアは状況により1週間前後程、¥1000~3000以内程度で20日前後、
 ¥3000以上~10000以内程度で20日~40
日前後、¥10000以上は45日前後お日にちを頂戴しております。

※納期に関しては受付の状況、時季にもより変動致しますのでご了承ください。
 もしも手が空いていれば簡単なリペアは即日で仕上げれる場合もありますし、複雑なリペア内容の場合、
 金額以上のお日にちをいただく場合もありますのでご了承ください。

※リペア受付について当店はご予約制など設けておりませんので特に事前お見積り等必要なければ
 マスクご着用の上、直接ご来店の場合は営業日・時間内でありましたらいつでもお待ちしております。
 郵送にてご依頼希望、何かお問い合わせにつきましては下記の内容をお読みください。

メールのお問い合わせについて

一般常識としてお名前を名乗られない方、お問い合わせ内容が一言のみで具体性がまったくないなど、
多数の方がおられますので以下、今後は厳守させていただきます。

それと画像などはいただけるのですが、ジーンズをひっかけて小穴が空いた、ボタン、リベットだけが
取れてしまった、もしくは買ったばかりのジーンズが1ヵ所ほつれたなどのお問い合わせも多くありますが、
想像の超えるような料金体系ではありませんし、他のお店様よりもお手頃と
言っていただけることも多い為、ボタン、パーツ類は形状などを直接確認しないと判断も出来ませんので
簡単なリペアに関しましては郵送でのご依頼希望以外、出来ましたらお問い合わせがなくとも
直接ご来店くださいます様お願い致します。

 ① お名前 (ニックネームでも問題ありません)
 ② ジーンズのブランドと品質表示に明記の素材率 (メーカーと素材の混紡率)
 ③ 文面による修理希望ヵ所の状態
 ④ ご依頼は郵送orご来店希望
 ⑤ 修理希望ヵ所の画像の添付 (画像をいただかないと可否の判断の場合は本当に分かりません)
 ⑥ 出来ればお電話番号の明記 (メールでご返信、説明が難しい内容の場合はお電話させていただきます。)
 
携帯メールアドレスのドメイン指定によりご返信が出来ない方がおられますがご注意ください。
 (特にドコモケータイの方はメールをお送り出来ない方が多数おられます、ドメイン指定解除をしてください。)
 ご返信までは2~5日程度お時間をいただきますが送料など詳細を追ってご連絡致します。
 リペア以外の何かお問い合わせにつきましては①⑥を明記いただければ問題ありません。


最後までお読みいただきありがとうございます、よろしくお願い致します。

〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎1-4-5アサヒマンション1F MAP
JEANS REPAIR & CLOTHES ウォレクス
TEL 06-6359-8600<お電話でのお問い合わせは行っておりません>
OPEN 毎週 月・火・金・土曜日〔リペア受付日〕11:30-19:30
CLOSE 毎週 水・木曜日〔祝日の場合も定休〕
CLOTHES SHOP 毎週日曜日〔リペアの受付はお休み〕12:00-19:00



by woreks | 2020-12-15 12:20 | SHOP


<< 冬期休暇のお知らせ      リペア受付再開について&冬期休... >>